走りさわやか・・・・

光タクシー株式会社

浜松でタクシーをお探しの方はぜひ「光タクシー株式会社」を
ご利用下さい。

お電話一本迅速対応

お気軽にお問い合わせください

お気軽にお問合せください

053-453-4181

スタッフブログ
2024年9月

レア切手(2024.9.30)

 光タクシー・総務の平野です。

 明日から郵便料金が値上がりとなりますが・・・。

 郵便局では新料金と既存の切手の差額を補填する額の切手が販売されております。

 なんて事ないデザインの「16円切手」。便利だな切手だなと使っていますが、この限られたニーズかつ期間限定の切手、将来的にレア切手になりそうな予感が。

 記念切手は価値がつきそうだと思いコレクションする方も多いですが、この手の実用性のみを追求した切手はあまり注目されないので、結果的に残る数が少なくなってしまい、期せずしてレア切手になってしまったりするんですよね。

弘法筆を選ばず(2024.9.24)

 光タクシー・総務の平野です。

 八月に運行管理者試験を受けた者から・・・合格の連絡がありました。

 本人は夜勤の管理者で試験日の当日は朝7時まで勤務をしており、その後試験に臨んだため、

「絶対落ちた・・・。」

 と申していたのですが、蓋を開けてみれば合格と。

 彼はこれから試験を受ける後進達に

「まあ、俺は夜勤明けで試験受けたけど合格したけどな。」

 って言えますね。

 素晴らしい。

老いたり我(2024.9.20)

 個人タクシーを始めるということで退職した同僚から、長野県の昼神温泉にある蕎麦屋「おにひら」の「新そば祭」のチラシがラインで届いた。

 片道二時間かかる蕎麦屋ですが、彼は定期的にそこまで蕎麦を食べに行っている。

 チラシを見ると「期間限定・きのこのかき揚げ」というものが。

 キノコかあ・・・どんなキノコが入っているのかなあ、美味しそうだなあ、蕎麦も美味しそうだしと思ったのだが、次の瞬間、

 肉とかラーメンとか脂っぽいものじゃなくて、蕎麦とかキノコとか淡泊なものを「美味しい」と思うようになってしまったとは・・・。

 自分の老いを自覚した瞬間であった。

文責・運行管理者・碑文谷