走りさわやか・・・・

光タクシー株式会社

浜松でタクシーをお探しの方はぜひ「光タクシー株式会社」を
ご利用下さい。

お電話一本迅速対応

お気軽にお問い合わせください

お気軽にお問合せください

053-453-4181

スタッフブログ
2024年6月

電話交換(2024.6.27)

 光タクシー・総務の平野です。

 当社、総合病院や企業様にタクシー呼び出し用の直通電話を設置させていただいています。

 直通電話は公衆電話のようなガワの中に携帯電話が入っている仕様なので、携帯電話を充電するコンセントさえあればどこにでも設置できます。

 その直通電話の携帯電話なのですが3G回線を使っているため、3G回線の提供が終了すると使えなくなってしまいますので、本日、電話機の取り換えの作業(新しい電話機をもっていってコンセントを挿しなおす)に各社にお伺いしました。

 大抵の事業所様は「ご自由にどうぞ」という感じなのですが、東証一部上場の企業様は「事業所内での作業」という扱いになるため、構内作業員名簿(10年保管。作業者の会社名等だけでなく労災保険番号も必要)と写真入りの作業員証が必要になるとのことで、先方でご用意してくださいました。さらに、情報漏洩を防ぐため作業中に携帯電話やパソコンを使う場合は事前に申請して欲しいとのこと。

 こちらがお願いして置かせていただいている電話なのに、受付の方はこちらに「準備していただくものがが多くてすみません」と恐縮されていました。

 一流の企業は出入りの業者であっても、お客様に接するように対応してくださいます。

 我々も見習わなくてはなりません。

運行管理者試験(2024.6.25)

 光タクシー・総務の平野です。

 本日、今年夏の運行管理者試験を受験する2名の申請をいたしました。

 運行管理者試験は、コロナ禍で大勢が一か所に集まって一斉に試験を行う従来の方式が好ましくないという事で、パソコン教室等のパソコンを利用して試験を受けるCBT方式採用されています。

 従来の一斉試験方式ですと浜松市在住の方の場合、静岡市か名古屋市まで受けにいかないといけませんでしたが、CBT方式だと浜松市内で受験が可能ですし、受験日・試験時間も自分で選べるので移動の手間や日程の調整が非常にやりやすいです。

 試験申請もネットで完結。従来は申請用の証明写真を用意しないといけませんでしたが、今はスマホで撮った写真をアップロードするだけという簡便さ。試験代も金融機関ではなくコンビニで支払えてしまいます。

 試験対策のテキストもネットで買えますし、楽になりましたねー。